2025/06/29/07:48
6月最後の日曜日。
昨日と同じぐらいの陽気になりそうな。日中は、最高気温34℃ぐらいの予報です(;´д`)
今日も暑い1日となりそうですね。
そんな日は、涼しい所で過ごすのが一番♬
涼みながら…でも濃厚なお時間を(ღˇᴗˇ)。o♡
サムネイル画像は〖母流お好み焼き〗
野菜を刻むのが少々大変ですが、今回も美味しくできました(^^)
合挽き・ニラ・ニンジン・椎茸・卵・薄力粉・水・塩コショウ少々が材料なのですが、焼いた時に割れないようにするため、薄力粉と水の加減が肝心で、少なければ割れるし、多いと粉っぽくなるし…混ぜなから、こんなもんかな?で決める感じです( ˆ﹀ˆ٥)
卵多めが美味しいです♬
でも、gを量っている訳ではないので、手の感覚と見た目で判断。
あとは、表面をカリッとさせながら、中まできちんと火を通して焼くんですよ。
ソースや辛子・醤油…好きなものをかけて食べる。
母流お好み焼き…美味しいです(,,^_^,,)♡
今日は簡単に、Cook Doのタレを使った〖麻婆茄子〗
明日は〖豚ロースガーリックステーキ〗なので、今日の内に下準備をしておきます。
厚切りロースを使いますから筋切り&叩く‼そして、ブライン液に漬けておく。
明日焼く時は、水気をしっかり拭き取り、塩コショウをして焼くと、柔らかくて美味しくなるんです(⁎˃ᴗ˂⁎)
薄切りより、厚切りの方が、比較的お買い得になる機会が多いので、我が家の定番に♬
ここ最近の話…母は、昨年末と今年4月にカテーテル治療をしました。それかというもの、血圧や脈拍が乱れ、『大丈夫かな?』の毎日でしたが、最近になって今度は、脈拍は落ち着いているものの(不整脈は変わりません)、血圧が低いことが多くなり、再び『大丈夫かな?』の日々を送っているのですが…母に聞くと『体調は変わらない』と。
不整脈に関しても、動悸がする訳でもなく、息苦しいということもない…不整脈も心配ですが、血圧が低いのも心配です。
来週は診察がありますから、その辺を先生にちゃんと話してみようと思います(__)
食欲もありますから、大丈夫だろうと思いますが、勝手な判断は良くないですからね。
今日は、日曜日ですから、息子はお休み。いつものようなバタバタはなく、比較的ゆっくり支度をしています。
8時過ぎたら、母をデイサービスに送り出して、私も支度をして、鶯谷へ参りたいと思います(๑•᎑•๑)♬*゜
では、皆様、今日も1日よろしくお願いいたします♡
