2025/05/31/14:21
母が透析に行く時間帯は、一時雨は止んでいました。見送りをした後、傘とカッパを持って買い物に行ったのですが…『行きはカッパを着なくて大丈夫だな~』なんて、呑気に自転車を走らせていたら…いきなり降ってきましたね~(>_<)
わりと大きめの雨粒がバラバラと降ってきましたが、立ち止まってカッパを着るのも面倒だなと思い、そのまま急いでスーパーへ。
帰りはドシャ降り…ちゃんとカッパを来て帰って来ました。
それにしても、そこのスーパーの駐輪場…屋根付きの所にいつも置くのですが、その屋根が短くて、正直言って意味がないな~と思うぐらい、自転車が濡れるんです(¯―¯٥)
荷物をかごに入れたりしていると、自分も濡れます。ないより、少しだけマシな駐輪場、屋根を伸ばして欲しいです(__)
今日は土曜日ですから、2つ上の兄が夕飯を食べに来ます。
来ない日は、冷凍できるものは、冷凍しておいてあげるのですが、冷凍すると食感が変わって美味しくなくなってしまうものもあるので、今日は冷凍は無理だろうの〖麻婆豆腐〗にしようかと。
あとは、〖もやしのナムル〗〖キャベツと春雨の中華スープ〗
でも、兄の家は、花火大会を見に行く人達がたくさん通る道沿い。予定通り、花火大会を開催すれば、兄が来る時間帯は、人通りが減るかと思うのですが、昨年のように直前で中止となると、駅へ戻る人の群れができますから、来るのが大変に(›´A`‹ )
先ほど『やるのかな?どうなんだろう?』と、グチグチメールが来ましたよ(;´∀`)
今のところ、雷雨や河川の氾濫などの警報がでない限りは決行とのこと。
予報では、18時頃までで止むようですから、中止とせずに開催するのではないか?と思います。
でも、雨が降っていても、花火って綺麗に上がるのかしら?
ま、その時間にならないとわからないですね。
明日から6月。
2025年も半分まできましたね。
6月一日…明日は鶯谷へ参ります♬
日・月は、お天気も大丈夫そう。
鶯谷へプラプラっと、お散歩しにいらしてくださいね(ღˇᴗˇ)。o♡
では、また。
