こんばんは٩(。•◡•。)۶

日記

            2025/04/26/18:36

GW初日、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今朝は、ちょっぴりヒンヤリ肌寒かったですね。

半袖Tシャツですが、長袖のカーディガンを羽織って買い物に行きました(^_^;)

でも、帰って来る頃には、暑くてちょっとだけ汗ばみましたけどね。

もう、肌寒いかな?と思っても、長袖は着なくて大丈夫そうな私です。

夕べ、〖夏みかんジャム入りパウンドケーキ〗を作りましたよ♬

今日、食べてみましたが…夏みかんの香りがフンワリ漂い、爽やかな味わいで、とても美味しかったです。

数日は、日保ちするので、1枚ずつラップにくるんで、ジッパー袋に入れて、冷蔵庫で保存。食べる30分ぐらい前に出して、常温に戻せば、フンワリ柔らかパウンドケーキに戻るので、2・3日は美味しくいただけるかな?と思います(∗ˊᵕ`∗)

本当は、常温保存で良いのですが、陽気が陽気なだけに、ジャム入りですし、痛まないか心配だったので、冷蔵保存にしました。

母も、食べるのを楽しみにしていたので、『美味しい‼』と喜んでくれました♬

息子は、生活パターンが、私達と少しズレているので、まだ食べていませんが、たぶん気に入ってくれると思います(‘▽’*)

さて、〖豚のヒレ肉〗については、昨日書いたのですが…今日買い物に行きましたら、肉屋さんの方ではなく、スーパーの精肉売り場で、揃えることができたので、急遽〖酢豚〗にすることに決めました。

本当は、肉屋さんに注文しておいて、今日は〖タケノコご飯〗にしようと思っていたのですが、タイミング良く買うことができたので、今日〖酢豚〗が作れます♬

若干足りないかな?だったので、〖肉団子〗もプラスしてみようかと。

肉団子で〖酢豚〗を作るのは初めてです。お店屋さんは、肉団子で酢豚の所もありますよね。食べたことはありませんが。

肉団子の酢豚も、美味しいかな~?今回は、2種類の肉で、ちょっと豪華な〖酢豚〗ですね♬

最近は、タケノコの季節ぐらいにしか作らないので、また来年ですね( ˆ﹀ˆ٥)

GW・タケノコと言えば…息子が小学生の頃、〖タケノコ狩りツアー〗に行ったことが。

1回目は、東日本大震災の前の年に初めてバスツアーで、千葉県へ。

2回目は、東日本大震災の翌年に。同じバスツアーに申し込みをしたのですが、放射能問題でそのツアーが中止となってしまったので、別会社のツアーで静岡県に。

千葉県の時は、取り放題で、取ったタケノコは、g売りで購入できたんです(,,>᎑<,,)それも、普通に買うより安くですよ♬

でも、静岡県の時は、1人1本しか取ってはダメという決まりがあり、ツアーに組み込まれていた〖ワサビ漬け工場見学〗など、いくつかのプランが飛ばされてしまって、残念なツアーに(´×ω×`)

どちらのツアーも、息子との良い想い出です(´︶`♡)

皆様は、どこにお出掛けする予定ですか?

『みずほに逢う♡』も予定に入れてくださいね(,,^_^,,)♡

明日以降の私の出勤は…4月27日(日)・28日(月)・30日(水)・5月2日(金)・4日(日)・5日(月)です٩(ˊᗜˋ*)و

それ以降は、また後日お知らせします。

皆様のお時間を、私に少しくださいね♡

では、明日以降、よろしくお願いいたしますm(__)m