2025/05/12/23:26
今日は、色々用事があり、お休みをいただきましたが…朝からとんでもなくバタバタに(>_<)
歩けない、ちゃんと立てない人をお世話するというというのが、どれだけ大変か思い知らされた朝でした。
昨日は〖母の日〗だったというのに、朝から母を怒っちゃいました(´>_<`)
ブログを読んでくださっている方の中にも、ご両親の介護をされている方もいらっしゃるかな?と思うので、少し書きますね。
でも、ちょっと下の話しになるので、気分を害されるようでしたら、スルーしてくださいm(__)m
透析をするようになってから、必ず下剤が処方されるようになったのですが…透析患者さんは、水分制限が厳しいですから、便秘になりやすいんです。そのため、下剤が処方されるんですよ。
歩けなくなり、デイサービスに通うようになってからは、デイサービスでトイレに行くが日課になったのですが…カリウムを体外に排出させるための薬を日・月の2日間服用するようになってから、デイサービスに行く前にお腹が痛くなってしまうようで…家でトイレに連れて行くのは、正直大変です。でも、我慢する必要はないですし、ちゃんと言ってくれれば良いものを、私に悪いと思って言わないんですよね(´×ω×`)
それで、粗相をしてしまう。
いつもは、デイサービスに着く頃にそうなってしまうようなのですが、今日はまだ家にいる時。私が大変だからと思って言わなかったことで、余計に大変なことになってしまったんです(__)
そんなことがあったので、『なんで、ちゃんと言わないの‼』と怒った訳ですよ(;´∀`)
本当に大変だったんですよ。
だから、考えたんです。
母が、お腹が痛いなと思った時には、すでにそういう状態なので、まず、朝歯磨きの前に、出ても出なくてもトイレに連れて行くことを日課にしようと考えました。
それから、ちょっとでもお腹が痛いと思ったら、すぐ私に言うこと‼と母と約束しました。
粗相をしてしまっても、仕方ないじゃない⁉という考えになって欲しくないので…本来なら、恥ずかしいことだと思うんですよ。だから、粗相をしても、デイサービスで綺麗にしてもらえばいいやとか、そういう考えにはなって欲しくないんです。
昔は、どこにも出掛ける予定がなくても、具合が悪い時以外は、必ずお化粧をして、ちゃんとしていた人なんです。
だから、歩けなくても、ちゃんとしよう‼と思う気持ちは失くさないでいて欲しいです。
あ~、今日は、鶯谷とまったく関係ない話になってしまいましたね( ˆ﹀ˆ٥)
自分の用事と母の用事を終わらせて帰宅してから、夕方までパソコンとにらめっこ、その後夕飯の支度をし始めて、母が帰って来て…なんだかんだで、アッという間に、お休み1日目が終わってしまいました。
まだ、これからもう少しパソコン作業をしたいので、今日はこの辺でm(__)m
つまらない話でごめんなさい。
では(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ