有り難うございました(´︶`♡)

日記

            2025/04/13/20:56

降ったり止んだりの雨の中、鶯谷へ足を運んでくださいましたお客様、有り難うございました(,,^_^,,)♡

ちょっとヒンヤリの1日でしたね。

私は、明日も鶯谷へ参ります♬

週の始まりは、皆様お忙しいですか?

明日は、お天気も良くなる予報です⤴お仕事の方もお休みの方も、タイミングが合いましたら、お誘いくださいね( *ˊᵕˋ)

さて、今日は…母がデイサービスから帰って来る少し前に帰宅できたのですが…いると思っていた息子がいない⁉ノートパソコンもない?エッ、学校?

今の時代は、直接言えなくても、LINEやメールなど連絡方法があるというのに(¯―¯٥)

学生とは言っても大人ですから、細かく言わなくても良いとは思いますが、『明日は学校行くね』とか『急に行くことになった』とか、それぐらいはあってもいいかな~?と思うのですが、私が干渉し過ぎなのかしら?

でも、一緒に生活している間は、連絡は必要かと思います(__)ダメかな?

気を取り直して…今日の夕飯は〖豚バラ肉となすのだし炒め〗&〖タケノコ炒め〗

先ほど、『ご飯食べて帰る』と連絡がありましたので、母と2人で食べました(¯∇¯٥)

息子の分は、明日の朝食べるかも知れないので、ちゃんと取ってありますよ。わからないけど。

タケノコは、土佐煮ではなく、我が家は炒めます♬きんぴらを作る感じです。

シャキシャキ美味しいんですよ~(‘▽’*)

で、これから片付けが終わったら、残りのタケノコを冷凍保存するために、作る物に合わせてカットし、少し砂糖をまぶしてから、ジッパー袋に入れて急速冷凍‼何故、砂糖をまぶすかというと…水分が飛ばないようにするため。スカスカになってしまったら、マズイですからね(>_<)

調理する時は、甘味は味を見ながら調整します。ほんのり甘くなっていますから。

これで、週末に〖酢豚〗、まだいつ作るか決めていませんが〖青椒肉絲〗、そしてもう一度〖タケノコご飯〗

一気に全部食べたら勿体ないので、間を開けて作りたいと思っています٩(。•◡•。)۶

パッパと片付けて、タケノコの冷凍準備をしなくては‼という訳で、この辺でm(__)m