2025/03/22/16:21
昨日の更新は、今日になってしまいましたから、今日はちゃんと今日のうちに( ˆ﹀ˆ٥)
時間を気にしながら何かをやるのは、あまり良くないですね。
なんとか、母の〖Birthdayケーキ〗は出来上がりましたが、クリームの塗り方が微妙になってしまいました(´._.`)
でも、今回は、先日いただいた〖イチゴジャム〗をスポンジに塗り、最後の仕上げで、イチゴのツヤ出しにもジャムを使って…いつもとは少し違うデコレーションケーキに♬
食べてから気付きましたが、層の部分も写真を撮れば良かったですね(´ㅂ`;)
朝、完成したケーキを母に見せてあげたら、『帰って来て、食べるのが楽しみ♬』と。
透析から帰って来て、お昼ご飯の代わりにケーキを出してあげて…『美味しい‼』と喜んで食べてくれました٩(。•◡•。)۶
そして、今日の夕飯は、ちょっと豪華に〖海鮮かき揚げ丼〗
誕生日メニューではありませんが、いつもより豪華に♬母も好きですからね(⁎˃ᴗ˂⁎)
昔は、〖かき揚げ〗を揚げる時、お玉にすくって、油に投入‼とやっていましたが、最近は便利なもので〖クッキングシート〗なんてものがありますから、それに具をのせて、形を整えてから鍋に投入‼ができるので、形もキレイに仕上がるんですよね(‘▽’*)
そして、〖天ぷら粉〗もイイのがありますから、素人でもカラッ‼サクッ‼と揚げられて、タレも〖天丼のタレ〗が売っていますから、家でも美味しく〖天丼〗が食べられるんです♬
ただ、タレは、メーカーによって味が違うので、好みに合えばですけどね(^_^;)
私が使うのは〖ヒゲタ醤油〗のタレです。
〖てんや〗のタレも美味しいですが、スーパーには売ってないですからね。
ま、〖てんや〗まで行ってタレを買うなら、天ぷらそのものも買った方が良いですしね。
手間がかかりそうで、意外と簡単な〖かき揚げ〗
油をたくさん使うのと、エビ・貝柱・イカなどの海鮮物を使うので、お手頃ではありませんから、ちょっと贅沢したい時に食べるメニューですね。我が家では…ですよ(;´∀`)
これから、支度に取りかかろうと思いますが、その前に洗濯物を取り込まないと‼
今日は、暖かく良いお天気で、程好く風が吹いているので、洗濯物もよく乾いていると思います(๑•᎑•๑)
我が家の洗濯量は、日によって違いますが、まず母がデイサービス、息子が外出…の時は、大きい角ハンガー4つがすべて埋まります。
母が透析、息子は家にいる…という時は、角ハンガー2つぐらい。
でも、洗濯物を回す回数は、毎日3回~4回。自分で洗濯をしない、2つ上の兄が洗濯物を持って来た時は、6回╭(°ㅂ°`)╮
『自分家に洗濯機あるんだから、自分で洗ってよ~( ・᷄ὢ・᷅ )』なんですけどね…母が、ずっとそうやってきてしまったから、自分でやらないんですよ。
でも、今は、母がやれません。だから、尚更『自分でやってよ~‼』ですよね。
明日は鶯谷へ参ります♡
明日・明後日出勤しましたら、25日(火)~27日(木)の3日間お休みをいただいております。
翌週、4月3日(木)~5日(土)の3日間もお休みをいただく予定です。母が、カテーテル治療をしますからね。
6日(日)以降は、母の治療後の経過次第になるかと思うのですが、年末と同じ感じであれば、6日~デイサービスにも行けると思うので、私も鶯谷へ行けます。その辺は、5日にならないとハッキリとしない感じです(__)
皆様、私と楽しいお時間を過ごしてくださいね٩(*´◒`*)۶♡
では、また(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
