2025/03/24/07:53
今日は、日中は曇り予報。でも、最高気温は19℃ぐらい。もう、そんなに寒くなる日はないのかしら?
朝・晩は、肌寒く感じる日もあるかも知れませんが、来週は4月に入るんですものね。家の近所の公園にある桜の木は、まだ蕾もないような気がしますが…暖かい日が続くと、一気に蕾が出てきたりするのでしょうか?
ここ数年は、卒業式シーズンに咲くことが多かったですが、今年はちょっと遅めの感じがしますね。
桜の種類によっては、もう咲いているとテレビでやっていましたし、暖かくなってきたから、上野公園なんかは、人がたくさん来ていそう( ˆ﹀ˆ٥)
上野公園を散歩したら、その足で鶯谷へいらっしゃる…そんな散歩コースはいかがでしょう٩(*´◒`*)۶♡
花と華ですよ♬
さて、私は今日鶯谷へ参りましたら、明日から3日間お休みをいただいております。
母が心臓を手術してから6年。
半年に一度は、超音波や心電図、CTなどの検査をするのですが、それが水曜日なんです。いつもの診察より早く家を出ないといけないんですよね。そして、今回は〖ボトックス注射〗があるため、午後も診察を受けなくてはいけません。
拘束時間が長いな~( ・᷄ὢ・᷅ )
午前中の検査や診察が終わったら、一度外に出てお昼を食べて、また病院に戻る…〖ボトックス注射〗をしてくれる脳外科の先生は、午後2時からの診察開始なんです。午後1時から始まるのであれば、そのまま待っていても良いのですが、間の待ち時間が長いですからね( •́ㅿ•̀ )
3ヶ月に一度の外食です♬とは言っても、ファミレスですけどね。近くにたいしたお店がなくて、毎回同じファミレスなんで、3ヶ月に一度だけど、ちょっと飽きてきたな~なんて思うのですが、ご飯も食べれて時間も潰せるのって、ファミレスぐらいですからね(>_<)
コロナが流行したのをキッカケに、そこのファミレスは、人が食事を運ぶのではなく、ロボットが運んでくるんですよ~(‘▽’*)
注文もパネルからですしね。
久しぶりに行った時は、あまりの変わりように、使い勝手が今一つわからなかったのてすが、今は大丈夫( ´罒`*)✧ちゃんと慣れました。
そんな訳で、明後日はいつもより早く起きて支度をして、帰って来るのは午後3時以降の予定です(´ㅂ`;)
木曜日は、木曜日で、夕方6時頃に、母と共にデイサービスに行かなくてはいけません。年に2回、地域包括支援センターの方やケアマネージャーさん、デイサービスの職員さんや町会長さんに利用者さんを集めて、会議を開かなくてはいけないそうで、それに我が家も出席しなくてはいけなくなったんです。
利用者さんは、全員ではなく、一家族出席していれば良いそうで、前回は私と都合が合わず、他の利用者さんが出席したのですが、今回は木曜日、私は家にいますからね(¯∇¯٥)
所長さんから、手紙をいただいてしまったので、出席することに。透析から帰って、リハビリに行って、会議に出席…木曜日は、何だか忙しなくなりそう(´×ω×`)
さぁてと、今日もこれから母を送り出し、私は鶯谷へ向かう準備をしなくては‼
では、今日も1日よろしくお願いいたします♡
