(‘▽’*)

日記

            2025/05/13/22:52

今日は、良いお天気の1日でしたね♬

GW明けから一週間、いつもの日常が戻ってきたのではないでしょうか?

火曜日は、母の透析があるためのお休みなので、いつもと同じく朝見送りをして、そのまま買い物に行き…と、毎度お馴染みのパターンの私の行動。

でも、今朝は…ちょっと違うスタートでした(__)

朝、5時半過ぎだったかな?2つ上の兄からメールが。

『どうしたんだろう?』と思いきや、『昨日から、熱が38.5°出て、今は38.0°になったけど、下痢と嘔吐が酷くて…』と╭(°ㅂ°`)╮

食中毒系は、数時間~72時間以内に発症だったかしら?と思って、一応金曜日からの食事を聞きました。

土曜日は、我が家で一緒に〖ヒレカツ〗を食べましたが、きちんと火を通しましたし、私達はなんでもない…では、他に何が?

一番怪しいのは、土曜日の日中コンビニで買ったという〖フランクフルト〗

焼いてすぐのものかどうか定かではないですからね(¯―¯٥)

あとは、どこかでウイルス性のものをもらってきてしまったか…。

『どうすればいい?』とメールに書いてあったのですが、私に聞かれてもな~ですよね。

でも、その状態で、病院に行くのはたぶん無理だと思ったので、水分補給だけはちゃんとするよう返事をしたのですが、『スポーツドリンクとかはない』と。

とりあえず、近場の自販機で買ってきたようですが、食べる物も消化の悪い物はやめた方が良いでしょうから、それも伝えましてね。

ですが、何が一番問題かというと、明日は兄も母と同じ先生の診察があるんです( ⊙_⊙)その状態で行くのは無理ですし、何だかわからない以上、母に近付かせることはできませんから、仕方がありません…買い物帰りに、食料・飲料を買って、兄の家に寄り、診察券と保険証を預かって帰って来たのですが…玄関から中に入ろうとしなかったら、『何で入って来ないの?』…何でって、私が持ち帰る訳にはいかないでしょ‼ですよね。

いくら丈夫な私だからといって、さすがに近寄れません(>_<)

少し前に、テレビで〖ノロウイルス〗が増えていると話していましたから、可能性がないとは言えません。

『ちゃんと手を洗ってるし、マスクもしてたよ』と。それは大事なことだけど、完全に防げるものではないと思うんです。

先ほど、またメールがきて、熱は下がったらしいのですが、食べる気にはならないとのこと。

ゼリーを何個か持って行ったので、それは食べたようですが。

水分補給は気を付けないといけませんが、食べれないのに、無理して食べなくても大丈夫かな?と思います。

昨日といい、今日といい…ウンの話になってしまいました(>_<。)

ウンはウンでも、運がつく‼だったらイイですね( ˆ﹀ˆ٥)

何が原因かはわかりませんが、これから気温や湿度が高くなると、食中毒には気を付けないといけませんね。

皆様もお気を付けくださいねm(__)m

お休み2日目も、アッという間にこんな時間(^_^;)

明日は、母を病院に連れて行く日ですが、これからちょっとパソコン作業をしたいと思います♬

それでは、また(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ