有り難うございました(,,^_^,,)♡

日常

            2025/06/23/21:16

鶯谷へ足を運んでくださいましたお客様、有り難うございました♬

私ひとり汗だくでごめんなさい(__)ぐらいに、1人で汗をかいていました(´×ω×`)

今日は、午後からの出勤だったのですが、用事を済ませて、鶯谷に向かっていただけで、顔が赤くなってしまうほど暑くて…お客様にお逢いするまでに、火照りを冷ますのが大変でした(^_^;)

そんな姿でお伺いしたら、失礼ですもんね。

これから、こんな風なことが続くのかと思うと、もっと良い冷却方法を考えなくてはいけないな~と思うのですが、何があるかしら?

今日の用事は、浅草方面に行かなければいけなかったのですが、バス混んでいましたね~(๑*д*๑)

みんな、どこに出掛けたんだろう?

それにしても、外国の方が多かったですね。大きなキャリーバッグを持った団体さんや、散策途中休んでいるらしい外人さん。

共通して言えるのは、皆さん道を塞ぐようににいたことかしら?歩道に座っていた外人さん達は、通る人がいても動かなかったな~(>_<)

キャリーバッグを持った団体さんもそうだったかも。

でも、最近思うのは、日本人もそういう感じの方が多いということ。

雨の日は、特にそう思います。

傘をさしながらスレ違う時、普通は傘をちょっと傾けたりして、ぶつからないようにすると思うのですが、まったく避けようとしてくれない方が増えたな~と思うんです。だから、私が避けていても、ぶつかるんですよね(´ㅂ`;)

横に並んでいる方々も、スレ違う時に避けてくれない…何で、そうなってしまったのかな~?と最近思います。

母を車椅子で美容室に連れて行った時も、極力歩いている方や自転車に乗った々方に邪魔にならないよう、端っこを通るようにしているのですが、そこにわざわざ出てくる人がいたり…譲って欲しいとか優先して欲しいとか思っている訳ではありませんが、こちらが避けなくてはいけないのは、どうも腑に落ちなくて(¯―¯٥)

自転車に乗っていても、電動自転車の方々は、まるで競争でもしているかのように、危ない追い越し方をして行くし…何なんだろう?なんて思います。

歩いている時、電動自転車の方が勢い良く曲がって来て、ぶつけられそうになったことも╭(°ㅂ°`)╮

あ、今日は、浅草から鶯谷へ向かう時、車が急に曲がって来て、轢かれるかとドキッとしたな~。

私に何か起きたら大変なので、事故などに巻き込まれないよう、常に気を付けてはいるんですけどね。

もう、2年以上…3年は経つかしら?バスから降りて暫く歩いた所で、後ろから自転車に激突されたことがありまして…某食品配達の方です。

振り返りはしたものの、そのまま走って逃げられてしまったことが。

皆様も、気を付けてくださいねm(__)m

ちょっと語っちゃいました。

明日はお休みです。

6月の出勤も残すところ後4日。早いな~。

7月は、2日(水)にお休みをいただいております。

月末は、何かとお忙しいと思いますし、お天気も崩れるようですから、なかなかお時間を作るのは難しいと思いますが、ご都合が付きましたら、癒されにいらしてくださいね♡

では(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ