8月最後の1日٩(*´ `*)۶

日常

            2025/08/31/07:48

おはようございます♬

今日で8月も終わり…でも、まだ猛暑が続いております(´×ω×`)

皆様、体調を崩すことなく、元気に過ごすことができていますか?

最近、気持ちは元気なのですが、身体がついていけてないと思うことが増えまして(^_^;)

食欲旺盛ですから、夏バテはしていませんけどね。

何でも〖更年期〗で片付けてはいけないと思うのですが、〖更年期〗に突入しているのは間違いないな~と思うことが多々\(⊙⊙;)/

年は取りたくないな~と思いますが、そればかりはどうしようもないですからね。身体に関しては、以前より気を遣うようになってきましたよ。

後どのぐらい鶯谷にいれるのかな?なんて考えることも。

後10年は大丈夫かしら?

さて、今日のサムネイル画像は、〖豚こま和風だしカレー〗

昨日の夕飯です(⁎˃ᴗ˂⁎)

和風だし・醤油・みりん・砂糖を隠し味に、トッピングは刻み海苔♬

見た目は、海苔をちらしてあるので和風?な感じですが、普通にカレーでした( ˆ﹀ˆ٥)

でも、普通のカレーよりアッサリして、辛さが引き立っていたような。

とても美味しかったです(*´︶`*)❀

小間切れなので、低コストで美味しく…高くて美味しいは当たり前的なところがあると思うのですが、安くて美味しいは、〖家計に優しい〗メニューですね♬

それにしても今月は、洗面所のハンドル交換、そして今回はエアコン…予期せぬ出費が重なり、『痛いな~(>_<)』なのですが、生活に必要なものなので仕方がありません。では、どこを削るかと言えば、食費しかないですよね(__)

メニューを決めて買い物に行きますが、野菜などはその時によって変えることも。肉は、肉屋さんの方が、必要な量だけを買えますし、けっこう頻繁にセールや日替わり割引などをやっているので、スーパー内に入っているのですが、スーパーの精肉コーナーではなく、肉屋さんの方で買うことが多いですね。

では、魚は?魚は、スーパー内に入っている魚屋さんの方が高いので、スーパーの鮮魚コーナーで買います。

使い分けをして、なるべく食費を抑えるようにしています。

でも、今回のエアコンに関しては、大きな出費にならないで済みそうなんです(^^)

〖東京都ゼロエミポイント〗をご存知でしょうか?

都内に住んでいる65歳以上の方・障害者手帳を持っている方は、新規購入・買い換えで最大8万円の値引きでエアコンや冷蔵庫を購入することができるようなのです。

我が家は、母が障害者一級…そして、今回壊れたエアコンは、母も寝ている寝室のエアコン。しかも、20年ぐらい経つエアコンなので、条件に該当しているので、たぶん最大8万円の値引きをしていただけると思うのです。

ただ、機種に条件があり、〖省エネ☆3以上〗〖APF6.6以上〗の物じゃないと適用されないんです( •́ω•̀ )

ですが、寝るための部屋なので、普通に冷えれば良いので、型落ちでもイイんです。工事費は、自費になりますから、機種はできる限りポイント内で購入できるものを探して、買い換えようと考えています。

それにしても、お店によって工事費の違いが大きくて、大手家電量販店でも、1万円前後違うんですよ。

近所に電気屋さんはあるのですが、調べたところ、工事費(取り外しやリサイクル込み)で、3万円近くかかり、利用頻度の高いヨドバシは、その中でもダントツで低料金。だから、明日の帰りにヨドバシ寄ってみようと思っています。今日だと、日曜日ですから、とても混んでいそうなので、明日。

という訳で、明日は16時受けにしていただいていますm(_ _)m

ケチケチしているな~と思われるかも知れませんが、家計を守る者として、抑えられるところは抑えなくてはいけないので( ̄∀ ̄;)

なかなか遣り繰りは大変なんです(^_^;)

さぁ、母を送り出す支度をしなくては!!私も、その後支度をして、鶯谷へ参りますね٩(*´◒`*)۶♡

8月最後の日曜日…皆様、すでにご予定が決まっていますか?

お時間のご都合が付きましたら、逢いにいらしてくださいね♡

では、今日も1日よろしくお願いいたします。