2025/09/10/23:25
止んだかな~?と思ったら、またザァザア降り…もう大丈夫かな?と思ったら、再びザァザア。
折り畳みで大丈夫だろうなんて思っていましたが、降り始めると激しかったですね~(´×ω×`)
お店のお姉さんが、長い傘を貸してくださったので、とても助かりました٩(*´◒`*)۶♡
そんな激しい雨の中、鶯谷へお越しくださいましたお客様、楽しいお時間を有り難うございました♬
止んでいる間に帰宅できましたでしょうか?
また、お逢いできる日を楽しみにしていますね(*´˘`*)
さて、サムネイル画像〖ねぎ塩豚丼〗は、今日の夕飯でした♬
バラ肉を使いますが、レモンでサッパリ♡
今日も美味しい夕飯でした。
我が家の新しいエアコン…直った~!!と喜んでいたのも束の間、再びぬるい風に(>_<)
購入店のカスタマーサポートセンターにまず連絡し、『新品なのに、二度も三度も修理では、今後安心して使えないこと』『元々、介護ベッドを置いていた部家なので、早く戻したいこと』を伝え、『こんなに不具合が出るのであれば、新品交換にして欲しい』ということも伝え…最終的には、メーカー対応に切り替わることになりました。
HITACHIの方にも同じことを伝えました。直近で、訪問できるのが16日(火)とのことでしたが、介護のしづらさなども伝えたところ、明日来ていただけることになりました。
『確認をして、配管の交換…』などと言うので、もう一度『新品なのに、最初から使えないエアコンでは、また使えなくなるのではないか?と不安で仕方がないので、交換して欲しい』と話をしました。
メーカー側は、それもふまえた上で、エアコンを見に行きますと。
果たしてどうなるかは明日の訪問次第。
私としては、新品なのに、いきなり修理が必要となったようなエアコンは、ハズレ商品だと思うので、部品交換ではなく、エアコンそのものを替えて欲しいというのが正直な気持ちです。
けっして安い買い物ではありませんから。
私の考えは間違っていますか?
取り付けてから、わずか1日で使えなくなり、修理してもらっても、翌日には使えない…悩みに悩んで購入したのに、とてもショックです( •́ㅿ•̀ )
エアコンが付いたら、ベッドを移動してもらって、片付けをして…と色々考えていた予定が、ドンドン先延ばしに。
気持ち的にちょっと疲れちゃいました(>_<)
明日の朝電話をいただくことになっているので、訪問が何時頃になるかは、まだわかりませんが、良い方向へ対応していただけたらイイなと思います(__)
施工ミスなのか、商品の不良なのか…。
介護ベッドの移動に関しては、何度も日にち変更していただいたので、今回は『完全に大丈夫!!となってから、またご連絡しますね』と、キャンセルの謝罪と共に伝えました。
明日はお休みです。
13日(土)・14日(日)の2日間はお休みさせていただきますね。
では、また(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
